上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
さて、この前は太る為の正しい腕立て伏せのやり方を紹介しました。
今回は「腹筋」についての知識を紹介します。
というのも昨日、腹筋をしていると腰に痛みが走りました。
やはり慣れないことをいきなりすると、どこかしら痛めてしまいますよね。
そこで腰に優しく腹筋を鍛えることが出来ないかと思い、調べてみました。
結果、オススメなのが「クランチ」といわれる腹筋の方法です。
これは普通足を付けて行う腹筋ではなく、足を浮かせて行う腹筋で、普通の腹筋では上体を全て持ち上げるのに対しクランチでは上体を半分くらいまで持ち上げるだけでオッケーなのです。
詳しくは「腹筋 クランチ」で検索すれば色々と出てきますので、参考にしてみて下さい。
くれぐれも無理をして管理人のようにならないように…(汗)
-------------------------------------------------------------------
(9月3日の管理人の食事と体重)
【 朝の食事 】おにぎり2個 = 300kcal
【 昼の食事 】会社の弁当 = 500kcal
【 間食 】おにぎり = 150kcal
【 夜の食事 】ご飯、唐揚げ、酢の物、ポテトサラダ = 700kcal
【太る為にしたこと】
筋トレ実行中
【 総摂取カロリー 】1650kcal
【 体重 】49.5kg
--------------------------------------------------------------------