上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-)

インフルエンザ流行のシーズンがやって参りましたね!
去年は新型インフルエンザの影響で予防接種が順番待ちの状態になり、受ける事ができない人が続出しました。
またワクチンが十分に供給されなかったために、受ける事ができない人もいました。
かくいう私も毎年インフルエンザの予防接種を受けるようにしているのですが、去年はさすがに受ける事ができませんでした(汗)
私はクローン病の治療で免疫を落としているので、インフルエンザに人一倍かかりやすい状態になっております。
ですので予防接種をしておいた方が良いとのことで、さっそく受けてきました。
今年のインフルエンザについて

日経BPの記事(
今年の流行はA香港型か 早めのワクチン接種で予防を)によると、若年層の患者が多かった2009年の新型インフルエンザと違い、2010年はA香港型が流行しそうなので、特に高齢者は注意すべきとの予測もあるらしいです。
A香港型は、過去2シーズンに流行しておらず、免疫が維持されていないため、流行する可能性が高いうえに、重症感が強いインフルエンザとして知られているとの事です。
すでに北海道では11月上旬に流行期入りした地域もあるらしく、関東地区でも徐々に患者数は増えていて、11月中旬には流行期並みの患者数を報告する保健所も続出しているようです。
→
今年はどうする?インフルエンザインフルエンザワクチンについて

INSIGHT NOW!の記事(
今年のインフルエンザワクチンは要注意)によると、今年のインフルエンザワクチンは、3種(A型・B型・C型)を混合させたやや強めのワクチンになっているようです。
※別の記事によると、季節性ワクチンであるA香港型、B型に新型インフルエンザ(A/H1N1)が加わった3価の混合ワクチンとも書かれていました。
また記事によると、接種後に体調を崩す方が比較的多いとのこと。
理由は今年のワクチンは、例年に比べて比較的強い傾向にあるからだそうです。
そのため身体への負担は大きいようです。
(接種した時の痛みがやや強く、接種後の発赤も強くでる傾向にあるということで、接種された場合には過度に心配なさらないように頂ければと思います)。
実は私もワクチンを打ってきたのですが、接種した時、確かに痛みがありましたし、接種後も赤く腫れて来ました。11月23日に接種したのですが、2日後の今も赤くなっています。
あと、接種した場所にかゆみが出てきています。
こんな事は初めてなので、やはり今回のワクチンは少し強いのかもしれません。
→
一生インフルエンザにかからない体質の作り方予防接種を受けよう

インフルエンザの予防接種は毎年10月中旬頃から開始します。
抗体ができるまでに3?4週間かかるので、インフルエンザが流行する1月までに抗体をつけておくとすれば、12月中旬頃までに予防接種を受けておいたほうがいいようです。
また予防接種は2回にわけて接種したほうがよいとされています。
2回受けるのはより強い抵抗力を付けるためであり、1回接種でも抵抗力はある程度付きます。
受けない場合と比べれば、たとえ1回でも受けておいた方がよいでしょう。成人の場合、1回接種の予防効果は64%ですが、インフルエンザに罹患したときの死亡予防効果は1回接種でも80%であると言われています。
あと、豆知識ですがインフルエンザワクチンをはじめ多くの予防接種には防腐剤としてチメロサールが入っています。
病院によってこの防腐剤が使われているワクチンとそうでない生ワクチンが存在します。
防腐剤が気になる方は、生ワクチンを扱っている医療機関で接種することをオススメします!
ちなみに私はこの防腐剤なしのワクチンを接種しました!
お値段は全額自己負担で3,600円でした。
皆さんもしっかりと予防してインフルエンザシーズンを乗り切っていきましょう!!
→
太りたい痩せすぎている管理人が検索した高カロリー食品
→
太りたい痩せすぎている管理人の実験日記のショッピング------------------------------------------------------------------------
(11月25日の管理人の食事と体重)
【 朝の食事 】エレンタール2P,餅 = 720kcal
【 昼の食事 】随時更新
【 間食 】随時更新
【 夜の食事 】随時更新
【 総摂取カロリー 】随時更新
【 体重(朝計測時)】48.5kg
【 体重(夜計測時)】随時更新
------------------------------------------------------------------------